「飛行犬 - 飛んでなくても可愛ければいいんじゃない?」をテーマに、過去写真をピックアップしてみました。
第二弾!!
どうやら第七弾まで行きそうです(^^)
#07

#08

#09

#10

#11

#12

左から右に駆けていって、最後は立ち止まった瞬間かな?
今回のは、まだ序ノ口。
次回以降をご期待ください。
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
第二弾!!
どうやら第七弾まで行きそうです(^^)
#07
#08
#09
#10
#11
#12
左から右に駆けていって、最後は立ち止まった瞬間かな?
今回のは、まだ序ノ口。
次回以降をご期待ください。
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
PR
ブログを始めて3カ月、ほぼ毎日更新を目標に頑張ってきましたが、最近はちょくちょくサボってしまっています。
仕事が忙しくなってきたというのは言い訳ですが、ネタが尽きてきた感も否めません。
そこで、今回はズルをして2カ月以上前の写真を引っ張り出してきました。
「飛行犬 - 飛んでなくても可愛ければいいんじゃない?」をテーマにピックアップしてみました。
適当に選んだら40枚ぐらいになてしまったので、この際、連載化してネタ不足を補わさせてもらいます(^_^;)
同じようなものや、これって可愛いの?っていうのもあるかもしれませんが、取り敢えず掲載していきます。
最後にはベストが選べたらいいなぁ。
こうやって、大量の写真を整理するためにブログを使うってのもあり?
それではどうぞ(^-^)/
#01

#02

#03

#04

#05

#06

時系列順に貼ったので、初回は温存気味でした(^_^;)
とっておきのものもあるので、次回以降をご期待くださいm(__)m
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
仕事が忙しくなってきたというのは言い訳ですが、ネタが尽きてきた感も否めません。
そこで、今回はズルをして2カ月以上前の写真を引っ張り出してきました。
「飛行犬 - 飛んでなくても可愛ければいいんじゃない?」をテーマにピックアップしてみました。
適当に選んだら40枚ぐらいになてしまったので、この際、連載化してネタ不足を補わさせてもらいます(^_^;)
同じようなものや、これって可愛いの?っていうのもあるかもしれませんが、取り敢えず掲載していきます。
最後にはベストが選べたらいいなぁ。
こうやって、大量の写真を整理するためにブログを使うってのもあり?
それではどうぞ(^-^)/
#01
#02
#03
#04
#05
#06
時系列順に貼ったので、初回は温存気味でした(^_^;)
とっておきのものもあるので、次回以降をご期待くださいm(__)m
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
タダ券を6枚も貰ったはいいけど、9月末期限なので、先週に続き今週も成田ゆめ牧場に行ってきました。
ここに来ると、とにかく何か美味しいものが食べられると思っているらしく、テンションのあがるアシュリー(^_^;)
「プリンのソフトクリームのせ」を食べている間、リードフックに繋げていても、終始引っ張りっぱなし。
仕方ないから、ゴミ箱行きの前にお裾分け。


とんでもない顔をしています(-_-;)
カップの中は、まるでエイリアン(゜ロ゜;

きれいに舐めて、エコに貢献?!
この日は年に数回しかない、SLデー。
本格的なミニSLの前で記念撮影。

アシュリーさん、線路の上に乗ったら油だらけになりますよ( ̄▽ ̄;)
そして、今回は最後の最後にドッグカフェに連れていってあげました。
先週はビーフソーセージセットだったので、今回はポークハンバーグセットにしてみました。
会員価格で3割引ナリ。

肉以外は前回と同じ。
やっぱり、肉を先に食べました。

おしまい。
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
ここに来ると、とにかく何か美味しいものが食べられると思っているらしく、テンションのあがるアシュリー(^_^;)
「プリンのソフトクリームのせ」を食べている間、リードフックに繋げていても、終始引っ張りっぱなし。
仕方ないから、ゴミ箱行きの前にお裾分け。
とんでもない顔をしています(-_-;)
カップの中は、まるでエイリアン(゜ロ゜;
きれいに舐めて、エコに貢献?!
この日は年に数回しかない、SLデー。
本格的なミニSLの前で記念撮影。
アシュリーさん、線路の上に乗ったら油だらけになりますよ( ̄▽ ̄;)
そして、今回は最後の最後にドッグカフェに連れていってあげました。
先週はビーフソーセージセットだったので、今回はポークハンバーグセットにしてみました。
会員価格で3割引ナリ。
肉以外は前回と同じ。
やっぱり、肉を先に食べました。
おしまい。
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
500mlペットボトルで150円ぐらいする、イギリスの高級な飲料水「ティナント」。
ヨーロッパの高級なホテルとかで採用されているらしく、確かに美味しい(^q^)
容器も洒落ていて、複雑な形をしている。
この容器が完成するまで2年も掛かったというのも、うなずけるかな。
で、もったいないので、空容器を家に持って帰ってきた。
ちょうど、アシュリーの散歩用飲料水のペットボトルが汚なくなってきたなぁと思っていたので、この際リニューアル。

本当は銀色のキャップで、開けたときに本体から外れない優れもの。
飲み終わったら、逆に本体から簡単に切り離せるから、更に優れている。
JR東日本のフロムアクアっていう水も似たようなキャップを採用したけど、ティナントの方がスムーズな感じがするかな。
フロムアクアの発表のとき、国内初って触れ込みだったみたいだから、ティナントの方が先行してたんじゃないかな?
それでは、アシュリーさんに
飲んでもらいましょう。



美味しかった?
祖国イギリスの水「ティナント」、の容器に入った千葉の水道水の水の味は…。
どうでも良かったみたいですね…( ̄▽ ̄;)
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
ヨーロッパの高級なホテルとかで採用されているらしく、確かに美味しい(^q^)
容器も洒落ていて、複雑な形をしている。
この容器が完成するまで2年も掛かったというのも、うなずけるかな。
で、もったいないので、空容器を家に持って帰ってきた。
ちょうど、アシュリーの散歩用飲料水のペットボトルが汚なくなってきたなぁと思っていたので、この際リニューアル。
本当は銀色のキャップで、開けたときに本体から外れない優れもの。
飲み終わったら、逆に本体から簡単に切り離せるから、更に優れている。
JR東日本のフロムアクアっていう水も似たようなキャップを採用したけど、ティナントの方がスムーズな感じがするかな。
フロムアクアの発表のとき、国内初って触れ込みだったみたいだから、ティナントの方が先行してたんじゃないかな?
それでは、アシュリーさんに
飲んでもらいましょう。
美味しかった?
祖国イギリスの水「ティナント」、の容器に入った千葉の水道水の水の味は…。
どうでも良かったみたいですね…( ̄▽ ̄;)
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
カヌーと言っても、舟ではなくてサンダルのおはなし。
去年から我が家ではカヌーサンダルが流行っていて、夫婦併せて既に六足。

その特徴は、カヌーのような形状のソール。
この秋冬にはブーツタイプまで出るらしい。
最早、サンダルじゃあない。
世間的にも流行ってるらしいんだけど、実店舗で売ってるところがほとんどないので、他に履いている人を見たことがない。
でも、最近は中国製の偽物が出回ってきているぐらいなので、なかなかの人気らしい。
買うならGJstoreがベスト。
他の店とは比べ物にならない品揃えで、オリジナル色まである。
送料はレビューを書けばタダ。
前置きが長くなったけど、今回、アシュリーさんが扮するのは、そんなカヌーサンダルのショップ店員さん(^-^)




しかし、そんな頑張りも報われず…(´Д`)


GJstoreのモデルに採用してくれないかなぁ?(^.^)


ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
去年から我が家ではカヌーサンダルが流行っていて、夫婦併せて既に六足。
その特徴は、カヌーのような形状のソール。
この秋冬にはブーツタイプまで出るらしい。
最早、サンダルじゃあない。
世間的にも流行ってるらしいんだけど、実店舗で売ってるところがほとんどないので、他に履いている人を見たことがない。
でも、最近は中国製の偽物が出回ってきているぐらいなので、なかなかの人気らしい。
買うならGJstoreがベスト。
他の店とは比べ物にならない品揃えで、オリジナル色まである。
送料はレビューを書けばタダ。
前置きが長くなったけど、今回、アシュリーさんが扮するのは、そんなカヌーサンダルのショップ店員さん(^-^)
しかし、そんな頑張りも報われず…(´Д`)
GJstoreのモデルに採用してくれないかなぁ?(^.^)
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村