前に作ったステッカーは、プリンターで印刷して上からフィルムを貼るタイプだったので、車に貼ると、日光で黒色が色褪せ、更に周りから雨水が染みて滲んでしまった。

そこで、今回は屋外用のカッティングシートを使ったオリジナルステッカーにチャレンジ。
いつもながらいい加減な製作過程は以下の通り。
1) 材料と道具を用意する。
・屋外用カッティングシート
(今回は光沢タイプの白)
・スプレー糊
(貼っても剥がせるやつ)
・デザインナイフ
・養生テープ
(引越しで使うやつ。車のボディーに貼るならマスキングテープがいいかもしれないけど、ガラスに貼るならこれでOK。ガムテープみたいに剥がれにくいのはNG)
・白黒のデザイン画x2枚
(今回は、前回作ったデザインそのまま)
2) デザイン画の裏にスプレー糊を着けて、カッティングシートの表に貼り付ける。

3) デザインに沿ってカッティングシートを切る。
※本当は、カッティングシートの台紙を切らないように、シール部分だけを切るのがいいけど、面倒なので切り取ってしまう(デザインナイフが面倒臭くて、最後はハサミで切ってしまった(-_-;))。
4) 2枚目のデザイン画の表にスプレー糊を着ける。
5) 3)で切り取ったパーツを4)のデザイン画の上に並べる。
※下の写真だと分かりにくいけど、黒いパーツを並べています。

6) 5) の上に養生テープを貼る。

7) 3)のパーツが養生テープから剥がれないように注意して、4)のデザイン画の紙を剥がす。

8) 3)のパーツ(カッティングシート)の台紙を剥がす。

9) ステッカーを貼る場所の汚れを取る。
※今回は車のリアガラス。
10) ステッカーを養生テープごと貼る。
※しっかり押さえつける。

11) カッティングシートのパーツが剥がれないように注意しながら、養生テープを剥がす。
※1)で貼り付けたデザイン画の紙は、まだ綺麗に剥がれていない。

12) 水をかけて、紙と糊を擦り落とす。

13) 完成!!\(^o^)/


■感想■
スプは文字数が多すぎて、文字サイズが小さくなるから綺麗に切れない。
E.S.Sにするか全体を大きくするしかないかなぁ?
カッティングシートを切る機械を使えば綺麗にできるけど、いい加減な人はそんなもの使いません( ̄▽ ̄;)
要らなくなった旧ステッカーは、こんな所でリサイクル(^.^)

ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
そこで、今回は屋外用のカッティングシートを使ったオリジナルステッカーにチャレンジ。
いつもながらいい加減な製作過程は以下の通り。
1) 材料と道具を用意する。
・屋外用カッティングシート
(今回は光沢タイプの白)
・スプレー糊
(貼っても剥がせるやつ)
・デザインナイフ
・養生テープ
(引越しで使うやつ。車のボディーに貼るならマスキングテープがいいかもしれないけど、ガラスに貼るならこれでOK。ガムテープみたいに剥がれにくいのはNG)
・白黒のデザイン画x2枚
(今回は、前回作ったデザインそのまま)
2) デザイン画の裏にスプレー糊を着けて、カッティングシートの表に貼り付ける。
3) デザインに沿ってカッティングシートを切る。
※本当は、カッティングシートの台紙を切らないように、シール部分だけを切るのがいいけど、面倒なので切り取ってしまう(デザインナイフが面倒臭くて、最後はハサミで切ってしまった(-_-;))。
4) 2枚目のデザイン画の表にスプレー糊を着ける。
5) 3)で切り取ったパーツを4)のデザイン画の上に並べる。
※下の写真だと分かりにくいけど、黒いパーツを並べています。
6) 5) の上に養生テープを貼る。
7) 3)のパーツが養生テープから剥がれないように注意して、4)のデザイン画の紙を剥がす。
8) 3)のパーツ(カッティングシート)の台紙を剥がす。
9) ステッカーを貼る場所の汚れを取る。
※今回は車のリアガラス。
10) ステッカーを養生テープごと貼る。
※しっかり押さえつける。
11) カッティングシートのパーツが剥がれないように注意しながら、養生テープを剥がす。
※1)で貼り付けたデザイン画の紙は、まだ綺麗に剥がれていない。
12) 水をかけて、紙と糊を擦り落とす。
13) 完成!!\(^o^)/
■感想■
スプは文字数が多すぎて、文字サイズが小さくなるから綺麗に切れない。
E.S.Sにするか全体を大きくするしかないかなぁ?
カッティングシートを切る機械を使えば綺麗にできるけど、いい加減な人はそんなもの使いません( ̄▽ ̄;)
要らなくなった旧ステッカーは、こんな所でリサイクル(^.^)
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
PR
コメント
アシュパパさん、器用ですね! とてもカッコ良くできてる~。
家の車もスプのステッカー貼っているのですが、この前有料の駐車場で
出庫の際に「ワンちゃんバイバイ~」って知らない方から手を振られました(笑)
家の車もスプのステッカー貼っているのですが、この前有料の駐車場で
出庫の際に「ワンちゃんバイバイ~」って知らない方から手を振られました(笑)
posted by DUKEmama at 2012/09/13 22:30 [ コメントを修正する ]
気合いと言うか、勢いで一気に作りました。
だんだん面倒臭くなってきて、最後はかなり適当です。
作る手順も、最初から準備してた訳ではなくて、途中から思い付きで変えてたりします(^_^;)
だんだん面倒臭くなってきて、最後はかなり適当です。
作る手順も、最初から準備してた訳ではなくて、途中から思い付きで変えてたりします(^_^;)
posted by アシュパパ at 2012/09/13 22:56 [ コメントを修正する ]
かなり雑なんで、近くで見るとガスタガタかも(^_^;)
小さい文字はイライラするんで、今度は大きくします。
ステッカーに手を振られたんですか?
相当リアルなステッカーなんですかね?
小さい文字はイライラするんで、今度は大きくします。
ステッカーに手を振られたんですか?
相当リアルなステッカーなんですかね?
posted by アシュパパ at 2012/09/13 23:00 [ コメントを修正する ]
ステッカーの作り方、参考になります♪