夏にこんな自己主張の強い花を咲かせていたフェイジョアさん。

それに反して、果実は緑色でまったく目立ちません!!
基本的に落果を待って収穫するので、気付かずに腐っていたり、車で踏んづけているということにもなりかねません。
そこで、日課として、毎朝点呼しています。総勢14名。
2週間ほど前の様子。

今はもう少し大きくなってます(^^)

自然落果する前に収穫する方法として、タッチピックというのがあるらしいのですが、要は触ってポロっと取れるものを収穫するらしい。
触ってみたけど、我が家のフェイジョアはまだみたい。
今まで、写真を撮ろうとフェイジョアの実にアシュリーを近付けても全く興味を示しませんでしたが、最近になって興味を示し始めました。

さすが、鼻がいい!!
実が熟してきた証拠かも?
一方、近所のマンションと病院の間にも垣根としてフェイジョアが植えられていて、たくさんの花を咲かせていたんですが、夏にこんな感じに剪定されてしまいました(T-T)

暫くぶりに散歩で寄ってみると、少しだけ実をつけていたので、大きめの実をもぎ取ってきました。
とりあえず、追熟のため冷暗所?に置きましたが、無理にもぎ取ったから美味しくならないかな?

う~ん、食べるのが待ち遠しい(^q^)
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
それに反して、果実は緑色でまったく目立ちません!!
基本的に落果を待って収穫するので、気付かずに腐っていたり、車で踏んづけているということにもなりかねません。
そこで、日課として、毎朝点呼しています。総勢14名。
2週間ほど前の様子。
今はもう少し大きくなってます(^^)
自然落果する前に収穫する方法として、タッチピックというのがあるらしいのですが、要は触ってポロっと取れるものを収穫するらしい。
触ってみたけど、我が家のフェイジョアはまだみたい。
今まで、写真を撮ろうとフェイジョアの実にアシュリーを近付けても全く興味を示しませんでしたが、最近になって興味を示し始めました。
さすが、鼻がいい!!
実が熟してきた証拠かも?
一方、近所のマンションと病院の間にも垣根としてフェイジョアが植えられていて、たくさんの花を咲かせていたんですが、夏にこんな感じに剪定されてしまいました(T-T)
暫くぶりに散歩で寄ってみると、少しだけ実をつけていたので、大きめの実をもぎ取ってきました。
とりあえず、追熟のため冷暗所?に置きましたが、無理にもぎ取ったから美味しくならないかな?
う~ん、食べるのが待ち遠しい(^q^)
ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓

にほんブログ村
PR
コメント
フェイジョア、初めて聞きました。 南半球のフルーツですか?
ちょっと見た感じはキーウイみたいですね。
お花がこれまた変わってる!
アシュリーちゃんもいいニオイに誘われてクンクン?
アシュリー地方はエキゾチックな植物が多いですね。
ちょっと見た感じはキーウイみたいですね。
お花がこれまた変わってる!
アシュリーちゃんもいいニオイに誘われてクンクン?
アシュリー地方はエキゾチックな植物が多いですね。
宮崎のマンゴーのように網の袋の中で育てたらどうでしょう?
ちなみにどんな味がするんですか。見た目には確かに地味な感じですね。
ちなみにどんな味がするんですか。見た目には確かに地味な感じですね。
個人的な表現をすると「柑橘系梨」って感じです。
中心部はゼリー状で、周りがシャリシャリしてます。
柑橘系のような甘酸っぱい香りに、周りのシャリ感が梨のよう。
パイナップルグアバとも呼ばれているようです。
廊下のビール缶の上、追熟場所としては最適ですよ。
中心部はゼリー状で、周りがシャリシャリしてます。
柑橘系のような甘酸っぱい香りに、周りのシャリ感が梨のよう。
パイナップルグアバとも呼ばれているようです。
廊下のビール缶の上、追熟場所としては最適ですよ。
posted by アシュパパ at 2012/11/06 21:52 [ コメントを修正する ]
まさにキウイと同時期にニュージーランドから伝わったみたいですよ。
花弁も食べられるみたいで、ちょっとかじってみたら、ツツジの蜜みたいに甘い味がしました。
まだ匂いはしないんですけど、犬の嗅覚だとそろそろ熟してきていることが分かるのかもしれないですね。
でも、レアな果実なので、アシュリーが食べても大丈夫か分からないから、あげられないです(;_;)
花弁も食べられるみたいで、ちょっとかじってみたら、ツツジの蜜みたいに甘い味がしました。
まだ匂いはしないんですけど、犬の嗅覚だとそろそろ熟してきていることが分かるのかもしれないですね。
でも、レアな果実なので、アシュリーが食べても大丈夫か分からないから、あげられないです(;_;)
posted by アシュパパ at 2012/11/06 22:00 [ コメントを修正する ]
どんな香りがするのでしょう☆
お家で14個も実って楽しいですね♪
ビールの上は、ヒンヤリとしていて追熟にはぴったりな場所ではないですか~(笑)