忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/07 19:39 |
寝床グレードアップ
夜中の室温が一桁台の我が家のリビング。
夜は寒くて可哀想なので暖かい寝床を作ってあげようと思ってましたが、すぐにイタズラするので困っていました。

12月になってフリースのシーツを敷いてあげると、その上で寝るようになったので、そろそろ大丈夫かなということで、年が明けてからベッドを衝動買い。

底が薄い不織布だとすぐ破壊されるし、ファスナーを過去に飲み込んでしまった疑いがあるのでファスナー付きはNG。
この条件をクリアするものってなかなかないんです。

だから、ちょっと小さいかなと思いつつも、その中で一番大きいLサイズを購入(^^)


購入したベッドをアシュリーに見せたら、やっぱり破壊しようとしたので、すぐに取り上げました(-_-;)

そこで、まずは夕食後の解放時間など、目が届くとき限定にしてみました。

無理矢理ベッドに寝かせたらこんな感じ。

まだ、ぎこちない感じですね。

それから、やっぱり小さかった?


それが今ではこんな感じ。

小さく縮こまれば、ジャストサイズ?

夜もサークルの中で暖かそうに寝ています。


暖かくなってよかったね(^^)


フリースを掛けたらもっと暖かい?


まあ、身体を伸ばしたいときはこんな感じになってしまいますけど…。



まだ遊びたい時間帯は破壊行動に移ろうとするので、叱責&速攻で取り上げ。
留守番中も取り上げです(^^;

それから、ベッドをコタツの横に置いたら、コタツを占拠しなくなりました。

でもまぁ、久しぶりに良い買い物をしました(^-^)v


ポチッとお願いします(^人^)
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

2013/01/19 14:44 | Comments(6) |

コメント

あったかそうなベッドなのになんで破壊したがるんでしょうね。
ポコっと収まった姿が可愛い。
posted by yoxURL at 2013/01/19 17:42 [ コメントを修正する ]
最初はおもちゃと思ってたけど、無理矢理寝かせたら暖かいことが分かったみたいです。
意外と小さい方が暖かいのかもしれませんね。
posted by アシュパパ at 2013/01/19 21:46 [ コメントを修正する ]
私も最初は小さいのかなと思いましたが
丸くなって寝るのでピッタリでしたね。

居心地のいい事を良く知ってますよね。
フローリングは冷たいのでこれでもう大丈夫ね。

うちは座布団タイプの電気アンカに切り替えました。
湯たんぽは、お湯の入れ替えが邪魔臭いです。
今の所、コードは無事です。(笑)
posted by エジママ at 2013/01/20 09:54 [ コメントを修正する ]
私も最初は「ちっちゃ!」と思いましたが 丸くなると違和感ないですね。
確かに家のクレバーもアシュリーちゃんのように丸くなって寝ているときがありますが かなりコンパクトになっていますもの。
意外と伸縮自在なのかもしれませんね。

暖かい寝床確保には アシュリーちゃんベッド大切にしないとね^^
posted by クレままURL at 2013/01/20 11:43 [ コメントを修正する ]
冬用のベッドなので、丸まって収まるぐらいでちょうどいいみたいです。
これでやっと、暖かいところで寝させてあげられるようになりました。
電気アンカだと暖かそうですね。
湯たんぽだとすぐ冷えそうですしね。
アシュリーだとコードが心配です。
posted by アシュパパ at 2013/01/20 16:40 [ コメントを修正する ]
冬用だから小さい方が暖かそうですよね。
クレバーくんも同じですか。
ワンコはみんな狭いところが好きみたいですしね。

若干ほつれが出てきたので早めに補修しないと寝床がなくなりそうです(^^;
posted by アシュパパ at 2013/01/20 17:20 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<食欲不振? | HOME | 雪が積もってもやることは同じ>>
忍者ブログ[PR]